Anastasia Biserova 監修コース
✨How to listen and dance like an Egyptian✨
Vol.2
エジプトで今まさに活躍中のAnastasia Biserova
その彼女が生演奏でのルールや踊り方、コミュニケーションの取り方などを生バンドと共にシェアします!そして今回の通訳はアナスタシアの友人である木村カスミ先生が特別に現地より同時通訳!
私達もびっくりするほど豪華な内容になってしまったレッスンを是非お楽しみに!!!
Anastasia Biserova
Anastasiaは2004年にベリーダンスをはじめ、ARDOに携わり「より速く、より高く、より強く」という競争心を大切にしながら、熱心に学び、励みました。
私はベリーダンスの起源を知り、エジプトの女性がどのように踊るのかを理解し実現したかったのです。
話題になってるミステリアスなアラビズムって何?
エジプト人ダンサーの動きや技をまねしても嘘っぽくなってしまう...
もっと情熱的な表情やジェスチャーが必要なのかも?
それとも長い黒髪?
私はエジプト人講師のクラスを集中的に受けるようになり、特にKatia Eshtaのクラスを受けました。
Katiaが私の最初のダンス「Ansak」UmmKalthoumを振り付けた時、私は振付の論理を理解できず、全てを丸暗記したのです。そして、このダンスでAhlan wa Sahlanに出場し勝利しました。
皆が拍手してこう言いました。
”彼女は”エジプト人のように踊っている”
この数年、私は自分の知識をシステム化しようと努めてきました。今、私はあなた方がエジプト人のように踊る事が出来ると実感しています。その秘訣は音楽を聴き、正しいアクセントをとる事です。エジプシャンスタイルはルールと公式のセットです。それらを念頭に置いておくことで、未知の音楽でも簡単にダンススキームを作り、即興で踊る事が出来ます。
私の15年間の経験を精密で統合的なシステムにまとめました。正直なところ、このコースは本格的で、私はそれを本当に誇りに思っています。もっと早くにこの方法を知っていれば私は遥かに早く成功を収めることが出来たと思います。
Kasumi Kimura
1997年に東洋初のベリーダンサーとしてエジプト政府より公式なライセンスを取得した唯一の日本人。
エジプト5スターホテル、カイロの「マリオット」にてデビュー。以降カイロのほとんどの5スターホテルと契約を交わし、
エジプト政府の正式な許可のもと、ナイトクラブやレストラン、ナイルクルーズ、ウェデイング、パーティなど、レギュラーを第一線で踊り続ける。
1999年には、軍施設のウェデイングでその年人気No.1のダンサーとしてメダルを授与される。
2012年5月 エジプト政府公式ライセンスのもと、今までの長い経歴、活躍が認められエジプト観光省から日本での「ツタンカーメン 展」に伴い推薦状を授与される。
来日の際には、エジプト文化省マハムッドレダ国立民族舞踊団など多くの国立民族舞踊団のゲストダンサーとして共演している。
日本での数多くの財団法人主催の公式な公演や講演をこなす 唯一の日本人ベリーダンサーで、
国際交流基金雑誌「おちこち」にて「世界で活躍する日本人100人」として紹介。
東京銀座、大阪、長崎、富山、岩手盛岡公演に於いて在日エジプト大使館文化部後援付与、
2015と2016年にはチェコ共和国プラハにて東日本大震災復興支援公演を行い、東欧最大のベリーダンスフェスティバルに招聘された事により、在チェコ日本大使館文化部より後援名義付与される。
エジプト、カイロ日本人学校に於いて公演や講演5回。
民族舞踊及び音楽の講師として定期的に招かれ中東文化紹介、文化交流や指導にも励んでいる。毎年年末のカイロ日本商工会パーティにて
木村カスミ ショー恒例となっている。
エジプトの多くのマスメディアでは、「旬の時の人」を各著名人から招く国民的人気番組TV番組「ハーザメセハ」では、3回紹介されインタビュー&踊りを披露。
映画やドラマ、ラマダン中のCM、スター歌手ビデオクリップにも出演。こちらの芸能や有名雑誌の表紙、インタビュー記事、「アル アハラム」新聞を始め多くの新聞記事や広告にたびたび登場するなどエジプトメディアを通しても大活躍。
日本のメディアでも日本TV、フジテレビ、TBSなどのドキュメンタリーやインタビュー番組、ドラマ、朝の番組やニュース、NHKラジオなど多数出演。
2015年4月TBSラジオにて久米宏さんと対談。
紙面に於いてはデビュー1997年デビュー当時から今まで木村カスミのエジプトでの経歴綴るように、様々な雑誌や全ての日本新聞社の全国紙から地方紙に至るまで、有名コーナーに多数取り上げられる。
2014年7月、日本経済新聞全国版に「烈女」コーナーでも紹介。
毎年夏 カイロで行われる世界最大の本場ベリーダンスフェスティバル「アハランワサハラン」の講師及び、コンペティションの国際審査員。
オープニングパーティでは 世界選抜スターダンサー日本代表として毎年恒例となっている。
エジプトにとどまらず、エジプトを拠点に世界クルーズ、アラブ湾岸や中東諸国やヨーロッパのVIPパーティやウェデイングショー、ヨーロッパ諸国 イギリス、フランス、スペイン、チェコ、セルビア、などヨーロッパ各国での
インターナショナルベリーダンスフェスティバルに、
そして2016年11月にはアメリカ、アリゾナ州でのベリーダンスフェスティバルにて招聘され公演とワークショップ指導、
そしてロスアンジェルスにあるアメリカで最も有名なアラブナイトクラブ「ビブロス」にても、東洋初の国際スターダンサーとしてショーを行う。
2017年10月にはアジア、ベトナム初の国際ベリーダンスフェスティバル公演が開催され記念すべきその第一回日本代表として招聘される。
2020&2021年、東京にて木村カスミ杯ベリーダンスコンペティション開催。
エジプトを拠点に毎年世界各国を飛び回っている。
Schedule
3月5日(土) 17:00~19:00
オリエンタルでよく使われるリズムと基本的なステップを使って汎用性の高いコンビネーションを学び、さまざまなスタイルに適応させて踊る方法を学びます。
Maksum、Masmoudi Soghayer、Saidi、Malfuf、Wahda Kebira、MasmudiKebir。
3月5日(土) 19:30~21:30
ベリーダンスで使われる主な楽器であるミズマール、バイオリン、カヌーン、アコーディオンについて学びましょう。 各楽器に合わせた踊り方を学びます。
3月6日(日) 17:00~19:00
バラディにはアシャラバラディ、アウェディ、テットバラディ、アメンティベラ、ハッサンヤクリ、バンババラディ、杖を持ったバラディなど様々。バラディの種類とその違いを学びます。そして、バラディの曲の構造と、パート毎に正しく移動する方法を学びます。
3月6日(日) 19:30~21:30
オーケストラによる振り付け。 オーケストラの振り付けやパフォーマンスの特徴とは?さらにオーケストラで踊るために準備するものとは?
レッスン方法
・レッスンはInstagramのクローズアカウントにて開催されます。
参加にはInstagramのアカウントが必要となりますのでご用意ください。
お申込み時にアカウント名をお知らせください。お知らせ頂いたアカウントへフォロー申請を行います。
・通訳はなんと木村カスミ先生!!
今回はアナスタシアの友人である木村カスミ先生が通訳をしてくれる事になりました!
エジプトも日本もベリーダンスも全てを知ってる貴重な先生です。ホントお楽しみに!!
・Instagramのアーカイブは2カ月間視聴可能。オンタイムで受講できなくても何度でも好きな時に復習できます。
・レッスン終了後、Anastasiaよりディプロマが発行されます。
参加方法
1.HP下部の商品をご購入下さい。
”Oriental Queen Competition”にご参加頂きました方へは20%割引が適用されます。
お申込み時にご参加頂いた旨お知らせくださいませ。
今回のレッスンはInstagramにて行われます。お申込み時にお客様のアカウント名をご記載下さい。
2.お支払完了後、お知らせ頂いたアカウントへクローズアカウントからフォロー申請を行いますので承認をお願いします。
お申込み